マブリットキバ公式サイト:トップページ過去の活動>現在の岩手県山田町の様子

現在の岩手県山田町の様子

3月11日に起きた「東日本大震災」での津波を受けて壊滅的な打撃を受けた岩手県山田町。
ここでは支援活動を行いながら、記録してきた山田町の様子を画像にて報告して参ります。


*

2011年3月11日 午後2時46分
東北全土を強い地震が襲った
その後に巨大な津波が押し寄せた
美しかった岩手県山田町は
津波に飲み込まれ、町は壊滅してしまった。


*

津波は町の中心部を飲み込み
その後、海に漂う燃料に引火し
山田町の中心地は火の海の飲み込まれた
壮絶な津波と炎は町を一夜で消し去った。


*

美しかった風景は失われた
元の風景は今でも胸に焼き付いている
とても美しい豊かな町だった。


*

見渡す限りのガレキの荒野
海はとても静かで透き通っている
海の中には屋根や車がある


*

山田北小学校の付近
津波の傷跡は団地の3階まであった
ここは住宅が多い場所だった


*

山田町役場の前の町の風景
高台にあった為にギリギリで役場は助かった
役場の周りには配給の列が並んでいた


*

大沢小学校付近の風景
ここも津波の傷跡が深く残っている
寄せ波よりも引き波の破壊力が凄い


*

町の中心地、国道45号線沿い
様々な商店があり、整っていた町
毎年、ステージでショーを行うのが
自分達は楽しみでした


*

山田町は海から西の果てまで見渡せるほど
津波に全てをさらわれてしまった
大火災の爪あとが悲惨さを物語っている


*

町の道のガレキが撤去されていく
移動がだいぶ楽になっていく
町のあちこちで重機が絶え間なく動き
ガレキを運ぶトラックと行きかう
復興の足音が聞こえてきたようだ















5月1日、避難所となっている山田南小学校の校庭でお花見が開かれました。


船越湾沿岸 5月1日撮影







田ノ浜地区の様子 5月1日撮影






山田町商工会で仮設の集合店舗施設がオープン致しました。


山田南小学校校庭に仮設住宅が施工され始めました。


山田南小学校避難所に仮設のシャワーテントが設置されました。






inserted by FC2 system